1/11

倶利伽羅龍王*ドラゴン&ヘマタイト 龍の組紐ブレスレット

¥9,800 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

・安全なお取引のために必ずご注文前に、ショップ内に設けております【取引ガイド】の確認をよろしくお願いいたします。

・お問い合わせをされる際は、その前にショップ内に設けております【お問い合わせ前にご確認下さい】のページの確認をよろしくお願いいたします。
(確認前にお問い合わせをされた方もご一読下さいませ )

*ー*ー*

「倶利伽羅龍王」をイメージし、再現した龍のブレスレットです。


皆さんは「龍」と聞くと、どのような印象を想い浮かべますか?縁起物、和柄、入れ墨のデザイン、漫画やゲームといったファンタジー世界に登場するキャラクターなど、想い浮かべる印象は人それぞれ異なるでしょう。

また龍はよく見てみると「色」も様々です。青龍、赤龍、金龍、白龍、黒龍など、カラフルに存在している様子が伺えます。

龍が色を身に纏っているのは何かしら意味があるようです。例えば黒龍の場合、その暗闇のような黒色が示すのか、黒龍は光が苦手で普段は太陽の光が届くことのない暗い海底に身を潜ませており、月の光さえ指すことのない新月の夜になると海上に姿を現すそうです。

対して反対色である白色は神聖さを想い起こすことからか、この色を纏う白龍は天帝という至高神に仕える聖なる龍と伝えられています。龍にまつわる話を聞いてみるとどうやら龍にはそれぞれ性格や特徴があるようで、それも自身が身に纏う色がもつイメージが反映されているようです。

そんな、色とりどりな龍たちですが「そもそも龍とは一体何なのか」。疑問に想ったので調べてみたのですが、龍は神社では「龍神」として祀られていることもあれば、仏教では龍は仏法を守護する「龍王」としても存在しており、風水では大地に流れる「気」を龍と呼んでいます。中国では龍は「皇帝の象徴」であり、歴代の皇帝は龍と例えられていました。

こうして見てみると龍は様々な場所に現れては異なる姿を見せていることがわかります。ですがそれゆえに龍が何たる存在なのか謎は深まるばかりです。

けれど龍について調べていて想ったのですが、「龍とは水である」と答えることが出来るのかもしれません。龍はそもそも『水の力を司る水神』とされていて、いにしえの時代では干ばつが発生すると人々は龍に雨乞いを行って雨水を求めていたそうです。龍と水との関係から、龍のようにうねる川や轟轟と流れ落ちる瀧を龍と表現することもあります。

ときに神社やお寺に装飾として迫力のある龍の彫り物が施されている事があるのですが、これは装飾的な意味以外に、龍が水の力をもつことから「火災除け」の意味もあります。

龍が龍神、龍王、気、皇帝の象徴など異なる姿を見ることが出来るのは、水がコップという器の形に沿って形状を変えることと似ているからなのかもしれません。その場所という器の形で、龍の姿も異なってくるのでしょう。

そして龍が水ゆえに「龍とはこういう存在だ」という考え方も人それぞれ異なってくると想います。水が注がれる器の形にそって形状を変えるように、龍に対する見解も人それぞれ異なる心という器の形に沿って変化するかもしれないと考えられるからです。はたして皆さんの心にしてその器はどのような形状を成して龍という水を受け止めているのでしょうか。

【不動明王と倶利伽羅龍王】
不動明王とは、空海が日本にもたらした密教にて伝わる明王の内の一尊。元は「揺るぎない守護者」という意味のアチャラナータという名前で、ここから不動と訳されるようになりました。不動明王は青黒い肌に迫力のある怒りの表情、背中には不浄を焼き払う火炎を背負い、右手には煩悩を断ち切る剣を、左手には羂索と言って断ち切った煩悩を縛り上げる縄を持った姿をしています。

密教の主尊である大日如来が優しさだけでは人を説得することは出来ないと想い、自らの化身として不動明王を生み出したと言われています。そのため不動明王は仏教に敵対するものを罰して懲らしめたり、煩悩まみれの人を力づくでも救済する方であり畏怖の存在です。しかし同時に、修行者が修行を完遂することが出来るよう加護する慈悲の存在でもあり、左目は下を、右目は上を見上げて天と地を見張っています。お不動さんと呼ばれて親しまれています。以降、私もお不動さんと呼ぶことにします。

お不動さんが右手にもつ剣にはときに、火炎に包まれた龍が巻き付いている様子で描かれることがあるのですが、剣に巻き付いているこの龍は「倶利伽羅(くりから)龍王」と言われています。

倶利伽羅のクリカとは「黒龍」という意味です。この龍王はお不動さんの化身とされていて、このような伝承が残されています。ある時お不動さんは智達外道という人物と神通力を比べて競い合いました。そこでお不動さんは火の大剣に、智達外道も剣へと姿を変えます。するとお不動さんは倶利伽羅龍王に変化して智達外道を呑み込もうとしました。この時の龍の長さは数十万キロにも及び、口からは悪気を吐き、その音は万億もの雷が一斉に轟くような凄まじい轟音で、これにはついに智達外道も降伏した…というお話です。

このお話を聞いてなんとなく想ったのですが、お不動さんが倶利伽羅龍王となって智達外道を呑み込もうとした時の大きさ、口から放たれた悪気と雷のような轟音という迫力は、長い黒煙を放って空を黒く埋め尽くし、火口から吹き出されるガス、そして噴火時に発生する雷のような「火山の大噴火」のようであったかもしれませんね。

お不動さんがもつ剣に倶利伽羅龍王が巻き付いているので、この剣は「倶利伽羅剣」とも呼ばれています。お不動さんへの信仰が広まると武士に好まれ、剣に巻き付く倶利伽羅龍王にちなんで刀に龍が彫られるようになりました。日本に密教を伝えた空海も雨乞いの修法を行う際、自作の倶利伽羅剣を手にして雨乞いを行ったことがあるそうです。


お不動さんが背中に背負い、倶利伽羅龍王も体に纏っている「火」。「災い」という言葉にしてその漢字がありますが、よく見てみると「火」の文字が含まれていることが分かります。火がなければ料理をすることが出来ず、暖かいお風呂に浸かることもできなくなってしまうため火は重要なものであるのですが、扱い方を間違えれば物や家、生命も燃やし尽くして奪ってしまうこともあるため危険なものであることは誰もが知ることです。そう考えると、龍が水であるというのに対して「災いとは火である」と言うことになるのでしょうか。しかしお不動さんが背負う炎は何かを奪う火ではなく、不浄を焼き払う聖なる火です。

あるお寺で火事が発生した時、お不動さんがいた本堂だけは焼失を免れたという不思議なお話があります。魔のように忍び寄る火に対してお不動さんが睨みを効かせた結果、火が近寄れなかったのかもしれませんね。

その昔、「め組」で有名な火消しの人々は背中に倶利伽羅龍王の姿を彫っていたそうです。火消しの人々が倶利伽羅龍王を背中に刻んだ理由は龍が火を消すことが出来る水の力をもつことと、火事場という非常に危険な場所に赴くためお守りとしての一面があったようです。

かつて人々は干ばつが発生した時、火照る大地に潤いがもたらされるよう龍に恵みの雨を求めていました。干ばつという火のような災いに対して、龍の水による消火活動が行われていたようです。水の力をもつ龍である倶利伽羅龍王がもたらす雨水は「め組の雨」。災いという火を消すめ組(恵み)の水をもたらしていきそうです。青黒い姿をもち、悪と対峙して見張り、人々を守ろうとするお不動さんは人に例えるならまるで警察官。そして火消しの人々の背中に刻まれた、水の力を司る龍である倶利伽羅龍王は消防士のようです。

龍は厳つい見た目をしていますが、お不動さんと同じくその厳つさゆえに、火のような災いにして魔も近寄らなくなるかもしれませんね。


そんな、お不動さんの化身である倶利伽羅龍王を再現。ブレスレットにしてみました。

日本の伝統工芸の一つである「組紐」の技術を用いて作成。ブレスレット全体が龍になるデザインとなっております。1本の紐状になっており、手首に2重に巻き付けてご使用頂く2連タイプのブレスレットです。ブレスレットにしたことで、剣に巻き付いていた倶利伽羅龍王が腕に巻き付くようになりました。

組紐は様々な組み方があります。倶利伽羅龍王を再現するにあたって「ねじり三角組」という組み方を採用しています。剣に倶利伽羅龍王が巻き付いているようで、また剣を呑み込んで一体化したようなデザインにしました。

龍の顔ですが、額には仏像によく見られる「白毫」をイメージして銀色の粒をつけています。本来明王に白毫は付かないそうなのですが仏教の世界観を出してみたかったのであえて付けてみました。また、お不動さんがもつ倶利伽羅剣にちなんで剣のチャームを使用。この剣のチャームのところに「錫杖」もイメージして、丸い輪っかを数個付けています。

そして倶利伽羅龍王には『ヘマタイト』を咥えさせてみました。

【ヘマタイト】…8ミリ
石言葉…勝利、身体能力

ヘマタイトのキーワード…
・『火』の用心
・『火』の取り扱いに注意


ヘマタイトはガンメタル色の光沢をもつ姿が特徴的な天然石。力強い光沢を放つことから黒いダイヤと呼ばれたこともあるそうです。剣でなく、この倶利伽羅龍王が呑み込もうとしているヘマタイトは鉄分を含んでおり、切断したり研磨すると赤い粉を出すことからギリシャ語で血を意味する言葉が由来となって、ヘマタイトという名前になりました。血は鉄分を含みますが、想えば剣も鉄分を含んでいます。ヘマタイトは倶利伽羅龍王と組み合わせるのにピッタリかもしれませんね。

血の名前をもつヘマタイトは文字通り血の石で、血液との関連が見られる石です。古代ローマではヘマタイトに止血や治癒の力があり、生命力や身体能力を高めると信じられていました。またローマ神話の軍神マルスの加護が得られ、勝利をもたらす力があると考えられていたらしく、兵士が戦場に赴く際に共に持っていかれたそうです。ちなみにこの軍神マルスは赤い星「火星」の名前であるマーズの由来となった神なのですが、この火星でも土からヘマタイトが発見されています。

またヘマタイトは光沢が強い面が活かされて鏡に加工され、魔除けや呪術などの儀式において天と地を結びつける道具として用いられていました。

天然石には時に何かしらの力を持っていると噂されますが、その力の所以を紐解いてみるどうやらそれは龍の性格が自身が身に纏う色から反映されているように、天然石も自身が身に纏う色がもたらす色彩効果や色の意味、また用いられてきた経緯が関係している様子が見られることがあります。

黒龍の倶利伽羅龍王も纏うその「黒」という色は言わずともわかるように夜に広がる「闇」の象徴で、恐怖を意味する色で恐れられる傾向が強い色です。ですが敵に追われた時に逃げ込む物陰や洞窟の色であるため、「黒はその懐に飛び込んだ者を庇護する色」でもあります。黒に身を預けて一体化するなら強大な力を与えてくれると人々から信じられていました。黒は力を得ようとする人にとって崇拝に値する色と言われています。

古代エジプトでは生命や再生の色で、黒の強さは「魔除けの色」とされました。キリスト教では黒色は美徳や謙虚の色で、また罪を悔い改めて再生する色とされていたので修道士の服の色でした。仏教では「黒は何にも染まらない不動の色」とされていて信仰の深さを意味していました。仏教においても黒は修行僧の法衣の色です。

こうして、ヘマタイトがもつと考えられる力は自身が用いられてきた経緯に加えて、纏っている黒色の意味も含まれていそうです。黒は魔が潜む闇を意味する色であるけれど、またその魔を寄せ付けることのない色とも見られていました。ヘマタイトが災いを退けると考えられていたのも、黒という色が持ち主を闇に包みこんで敵から身を隠させるからなのでしょうか。そしてヘマタイトが加工された鏡も跳ね返すという性質があるので、鏡には魔除けの意味もありました。

儀式において天と地を結びつける鏡となったヘマタイトは天と地を見張るお不動さんのように周囲を見張り、時にその光沢が鏡となって攻撃を跳ね返しそうです。かつて倶利伽羅剣を用いて雨乞いを行った空海のようにヘマタイトは、干ばつのように襲いかかる災いの火を消すことが出来る雨水が持ち主にもたらされるよう、天と地を繋ごうとするのかもしれません。

魔や災いというのは一見害のなさそうな外見をともなって現れることもあるでしょう。周囲を見張るヘマタイトは相手に敏感に反応を示しそうです。一見害がなさそうな物事や人物であっても、周囲から評判が良くても、なぜか拭いきれない違和感があるなら気をつけるよう促すかもしれません。災いという火に気をつけるよう、火の用心を促すでしょう。

火は「怒り」や攻撃性も意味します。怒れるお不動さんの力の源もまた怒りという炎なのでしょう。人は怒りの感情が噴火すると我を忘れて暴走することがあります。しかしその怒りをもつお不動さんは怒りを力の源としつつも冷静で正義の存在です。お不動さんが悪と対峙する正義の存在でいられる理由は何なのでしょうか。

私的な見解ですが、お不動さんが怒りをパワーとしながらも冷静を保ち、正義の存在としてあり続けられる理由は、消して揺らぐことのない慈悲の心が軸としてお不動さんの中にあるからなのかもしれません。お不動さんは「火=怒り」の取り扱いに長けているようです。ヘマタイトは怒りという火を攻撃に使うのでなく、物事を前進するための火力に変えよ…と、火の取り扱いに気をつけさせるかもしれません。

*サイズ…咥えているヘマタイトからカニカンまで含めておよそ41センチ+アジャスターで約4センチ延長可能

▷素材…組紐:レーヨンとコットン素材の糸を使用
龍頭…着色後にコーティングとしてレジンを使用しています。(レジンは経年劣化したり、強く擦ると塗装が取れてしまう場合がございますので擦らないようご注意下さい。またレジンでお肌が被れやすい方や金属アレルギーをお持ちの方が身に付ける際は自己判断でお願いいたします。)

▷ヘマタイトは鉄分ゆえ水や汗に濡れると錆が発生しますのでご注意ください。ご使用後は布などで汗や水分を拭き取ることをおすすめいたします。また、長くご愛用頂くにつれて錆が発生することがあります。ご了承くださいませ。

▷ヘマタイトは重みがあるため、着用時に重く感じることがございます。恐れ入りますがご理解の程、よろしくお願いいたします。

▷ご注文前に必ずサイズとお取引ガイド https://soushingu333.handcrafted.jp/items/26216360 の確認をよろしくお願いいたします。

▷写真の撮り方に気を付けていますが、お使いの機種や端末・PCによっては色味に若干の差が出る場合がございます。

▷ハンドメイドです。龍頭や目、キャップの部分はボンドでしっかりと固定しておりますが、強く引っ張ったり爪や鋭利なもので引っ掛けてしまうと取れてしまう可能性がありますのでご注意ください。また組紐の部分も鋭利なものが引っかかると糸がほつれたり永くご愛用いただくにつれて経年劣化する場合がございます。

▷剣のチャームは無理に力を加えると折れてしまう可能性がありますので、力を加えないようご注意下さいませ。

▷天然石にまつわるパワーをご紹介しておりますが、あくまで楽しむ程度でお持ち下さいませ。

▷返品・交換とサイズ変更不可となります。

▷当ショップはいかなる宗教団体にも所属しておらず、無関係です。

龍 竜 龍神 竜神 龍王 竜王 龍アクセサリー ドラゴン 龍ブレスレット 竜ブレスレット ドラゴンブレスレット 龍モチーフ 竜モチーフ ドラゴンモチーフ 組紐 組紐アクセサリー 組紐ブレスレット ミサンガ 和風アクセサリー 天然石 パワーストーン 辰年 不動明王 倶利伽羅龍王 警察 消防 め組 密教 占星術火星 シャーマン シャーマニズム 武甕槌 タケミカヅチ

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (10)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥9,800 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品